背が低い男にオススメするメンズ髪型特集!モテ男を目指せ!

以前に背が低い男の悩みをカバーするメンズファッション着こなし術!でもご紹介しましたが
髪型でも背の低さをカバーできます。
そこで、今回はどんな髪型が良いのかを具体的に紹介していこうと思います。
ベリーショートで男らしく!
ベリーショートは髪の毛を立たせるのに向いているため、縦のラインが出しやすくて簡単に身長を盛ることができます!
また、難しいスタイリングが必要ないので、手間いらずですね。
ポイントはトップにを立たせて、中心が高くなるようなイメージでスタイリングすることです。
ソフトモヒカンなどがそれにあたりますね!
また、サイドをガッツリ刈り込むことで、ツーブロックにするのもGOODです。


ミディアムヘアーでモテ髪!
最近はミディアムヘアーの男性がだいぶ増えてきましたね!
以前は、女性からしても男性は「短髪がいい」という印象が強かったですが
様々なファッション文化が入ってきて、今やそんな堅苦しい女性も減少しました。
そこで、ミディアムヘアのモテ髪をしたい!って男性も増えてきています。
ただ、ミディアムヘアにするとその分トップが立たせずらくなるため、身長が低い男性の場合は少し注意が必要です。
ポイントはいかに爽やかに見せるか!です。
髪の毛に重みを感じさせないスタイリングが必要となりますので、ヘアーモデルを参考にしましょう。


パーマでボリューム感!
パーマをかけることで、ボリュームをだして高さを稼ぎます。
ただし、ここで注意してほしいのはバランス!
横に髪型が広がりすぎると野暮ったくなりますし、高さを出しすぎても頭がデカく見えてバランスが悪くなります。
適度なバランスを見てみましょう。
僕がオススメするのはツーブロック×パーマですね。
この掛け合わせは非常に相性がいいですし、トレンドの髪型なので間違いないヘアースタイルだと思います!
最後に
身長をカバーして、モテ髪にするにはやはり「爽やかさ」と「髪型と身長のバランス」が大切です。
どんなに髪型に拘っていても、バランスが悪ければ全く意味がありません。
わかりやすい例だと、物凄い髪の毛を盛ったホストいますよね?
体とのバランスを考えても明らかに「盛りすぎだろ!」とツッコミをいれたくなるような・・・笑
要するに、髪型ひとつバランスが崩れただけで、身長の見え方が変わってくるわけです。
ですから、それを上手く利用すれば、身長を高く見せることも可能だということになります!
自分と相性の良い髪型を是非探してみてください!
↓ポチッと宜しくお願いします↓
メンズファッション ブログランキングへ
コメントを書く