ハゲでもお洒落に見えるファッション!秋冬に使える!

男で一番悩ましいコンプレックスと言えば、「ハゲ」じゃないでしょうか?
以前はフサフサだったし、髪質も良かった。ファッションも色々選べた。
昔の俺はかっこ良かったんだぞ!
こんなセリフが口癖になっていませんか?
ハゲてるとオシャレなんてしても意味がないし、オシャレに見えない!
そんなネガティブな男性諸君!
まだ諦めるのは早いですよ!
ハゲでもオシャレな人はいっぱいいます!そしてモテてる人も大勢います!
あなたもそんな男になりたくないですか?
ポイントがいくつかありますので、それさえ抑えれば誰でも簡単にオシャレになりますよ!
では、早速見ていきましょう。
潔く短髪に刈る!

ちょっと秋冬には堪えるかもしれませんが、、、
まず、最初にやっておくべきことは「短髪」にすることです!
ハゲてきた人がやりがちなのは、「ハゲを隠す」という行為。
その気持ちはすごくわかりますよ。今までフサフサに生えていた髪の毛が薄くなってきたら
何とか、薄い部分を隠したいものです。
しかし、その行為が結果的にイメージを悪くする原因です。小綺麗さも失われます。
ここは、思いっきり坊主か、坊主に近いくらいまで刈りましょう!!
中にはスキンヘッドにする人もいますが、そこまではしなくても大丈夫です。
以前こんなエピソードを聞いたことがあります。
ハリウッド俳優のブルース・ウィルスは髪の毛で成功を掴んだ人だと。
彼は以前、髪が薄くなってきた時に、やはりすぐには短い髪型にはしませんでした。
しかし、思い切って坊主に頭を丸めたところ、一気に人気が爆発したというエピソードがあります。
超大作のアルマゲドンの時は既に坊主でしたしね!
ハゲを隠すよりもさっぱりと潔く短髪にすることが、オシャレの第一歩だと言えます。
髭をたくわえる!

ハゲている人のオシャレと言えば、髭をたくわえるのが良いでしょう。
仕事柄髭をたくわえるのが厳しいという方は、ご安心ください!髭以外の方法は次にご紹介しますので!
髭をたくわえるとなぜいいのか?
それは、頭に目が行きにくくなるのと、頭が薄くなることで顔周辺が寂しく見えるのを補えるからです。
上に毛がないなら、下に毛を生やせばバランスがとれるというもの。
それに髭は黒いですから、顔にメリハリがでます!
有名人でもいっぱいいますよね!
竹中直人さん、渡辺謙さん、室伏広治さん、ケンドーコバヤシさん…などなど
外国人だと、スティーブジョブズ、ショーンコネリーといった大御所が髭スタイルでかっこいいですね!
小物でオシャレにごまかす!

小物をちょこっと取り入れるだけで、全く印象が変わるものです。
代表的なのは「メガネ(or サングラス)」ですね。
先ほどの髭と同じ効果があり、寂しく見える顔を派手に見せる効果や、顔にメリハリを持たせる効果があります。
歌手の松山千春さんはよくメガネやサングラスをされていますし、髭を生やしている時もありますよ!
すごく参考になると思います。
スティーブジョブズやジャンレノなんかもメガネでオシャレな雰囲気を出していますね!
メガネ以外の小物だと、ストールがオススメです。
ストールで首元に目線を引き付けさせるのはとても効果的です!
また、ストールをするとオシャレな印象もありますからね。

中尾彬さんのねじりまくっているストールなんか参考にするといいのではないでしょうか?
最後は帽子でキメる!!

最後は、帽子です。
そもそも、帽子をかぶることでハゲが隠れることになりますが、隠すだけではダメです!
帽子でオシャレを極めることが大切なのです!
例えば、ケンドーコバヤシさん、テリー伊藤さんあたりはすごくオシャレだと思います。
一般的なハットやハンチングならケンドーコバヤシさんのような雰囲気の帽子を選べば良いです。
逆に、少し奇抜さを求めるならテリー伊藤さんのようなデザインの帽子を選ぶと良いかと思います。
帽子をかぶるだけでもオシャレな雰囲気のある坊主って感じがしますので、
あまり「ハゲ」という印象を相手に与えなくなるというのが一番のポイントなんです!
最後に
ハゲてきたからといって、オシャレはできないなんていうのは間違いです!
むしろ、そこから始まる新しい自分のオシャレがあります。
髪の毛以外に顔の周りを補うものをバランスよく配置するだけで変わるのです。
髭、メガネ、ストール、帽子などのアイテムで自分のスタイルを確立してみてはいかがでしょうか?
↓ポチッと宜しくお願いします↓
メンズファッション ブログランキングへ
[…] […]