メンズメイクブランド誕生!「FIVEISM × THREE(ファイブイズム バイ スリー)」とは?

ここ数年で、一気にメンズメイクに対する意識が変わってきましたね。
男性の”美意識”というものが大きく変化したことと、男が男らしく生きるという時代ではなくなった影響だと思います。
特に近年では、韓流の影響力が凄まじく、K-POPアイドルなどが流行を牽引しているイメージもあります。
K-POPアイドルは男でもメイクをしている人が多く、それが徐々に浸透してきています。
そんなこともあり、メンズメイクに興味を持つ男性が急増しているわけですが
まだまだ、日本ではメンズメイクは浸透していません。(ビジュアル系は別ですが。笑)
そのためメイクをするにも、メンズメイクブランドがないため困っている人も多いのではないでしょうか?
・女性がいる前でメイク道具を買うのが気まずい
・どんな道具を買えば良いかわからない
・メイクの仕方がわからない
などなど、悩みは尽きないと思います。
しかし、ご安心ください。
業界初となるメイク中心のメンズ総合コスメブランドが誕生したんです。
今回はそれをご紹介しますね!
「FIVEISM × THREE(ファイブイズム バイ スリー)」とは?
業界初となるメイク中心のメンズ総合コスメブランド誕生!
その名も「FIVEISM × THREE(ファイブイズム バイ スリー)」!
化粧品ブランド「THREE」を展開しているACROがこのブランドを立ち上げてくれました。
「FIVEISM × THREE」は男性のメイクアップ市場の創出と、男性のメイクアップを日常化することを目指しているブランドになります。
男性が気兼ねなくメイク選び、買える市場を提供してくれて、当たり前のように男性がメイクをする時代がくるわけです。
”メイク”とか”化粧”という言葉だから語弊があるのかもしれませんが
僕達もシミやソバカスといった「隠したいものを隠す」そんなメイクの使い方があっても良いと思うんですよね。
女性達も着飾る為だけにメイクをするわけではなく、血行を良く見せたり、シミを隠したりする意味でもメイクをします。
なので、男性がメイクをするこに偏見のない世の中を創るためには、「FIVEISM × THREE」のようなブランドは必要不可欠と言えますね。
実際、「FIVEISM × THREE」のブランドコンセプトは「Individuality」を掲げていて、「個性」という意味だけでなく、性差や年齢、常識や偏見から自由になったときに表れる自己の新たな可能性を意味しているそうです。
このことからも、日本の未来、男性の未来を大きく変えてくれる先駆けになってくれることは明白です。
本当に素敵なブランドが出来たと思います。
僕も以前アイラインをしている時がありましたが、やはり女性に紛れて購入するため気まずかったですからね。
もっと早くにこういったブランドができてくれたら良かったなと心の底から思います。笑
いつから販売開始なの?
こんな耳寄りな情報を聞いてしまうと気持ちがはやるのが人間の性!笑
一体いつから販売されるんだ!と思っている人も多いかもしれません。
ご安心ください。もうすぐです!
9月19日より伊勢丹新宿店メンズ館、阪急メンズ東京で販売が開始されます。
それを皮切りに、26日には阪急メンズ大阪で販売開始。
百貨店だけでなく、もちろんECサイトやセレクトショップでも販売が決まっています。
ECサイトで販売されるのは本当にありがたいことですね!
ちなみに、将来はアジア圏での展開も視野に入れているようですから、メンズメイク市場は大きく急成長していくような気がします。
大きなビジネスチャンスにもなりそうですから、競争が起こりそうですね。
どんな商品があるの?値段はどのくらい?
販売が開始されると言っても、どんな商品でどのくらいの価格帯なのか知りたいですよね。
特に、どんな商品なのかは気になるとこ。
やはり、まだメンズメイクに慣れていない人やこれからチャレンジするという人も多いはずです。
自分にメイクなんてできるのだろうか・・・と不安になりますよね?
しかし、「FIVEISM × THREE」はそんな不安を抱かせないような商品をしっかり揃えています!
日常に取り入れやすいよう、ひげそりや歯磨きをするのと同じような動作で扱えるスティック状のアイテムが大半を占めているんですね。
普段からメイクをしている女性ですら、メイクアップするのは大変ですから、簡単な動作でメイクができるのは非常にありがたい!!
単純な動作で完結できるので、初心者の方でも購入したその日からすぐにできちゃいます。
どんな商品があるのか実際の写真を見てみましょう。
バータイプのファンデーション「ネイキッドコンプレクション バー」(全15色、5200円、以下全て税別)。スティックを繰り出し、ひげをそるように頬の上にのばして、手でおおざっぱになじませるだけでいい
シェーディング「コントゥア バー」(全5色、5200円)。骨格の陰影を生かし引き締まった印象にする。鎖骨やフェースライン、髪の生え際などに塗ると立体感が出る
炭の力でメイクを落とすクレンジング「メーキャップリムーブ バー」(全1種、5200円)。メイクをした部分に直接塗り、指でなじませて洗い流すだけ
引用元:日経トレンディーネット
価格帯は、商品によって全く異なりますが、だいたい2000~1万2000円の商品を取り揃えようです。
まずは、ベースメイクとポイントメイクの商品をメインに販売していき
今後、独自のスキンケアやヘアケアの開発・販売も進めていく予定だそうです。
ベースメイクやポイントメイクも普段の生活に馴染むよう、自然体なメイクができるよう考えられています。
なので、人に気付かれないようにメイクをすることができます。
それにしても、結構金額高いな!と思った男性もいるのではないでしょうか?
そうなんです、メイク道具ってだいたいこのくらいの金額なので、バカになんないんですよ。
女性は身だしなみのために定期的に高い道具を購入していたわけですね。
いざ、自分達がその立場になると大変さがわかるものです。笑
メンズメイクが「身だしなみに」になる日が来る?
現状では、まだまだメンズメイクの文化が浸透していいないため、ファッション的なイメージが強いでしょう。
しかし、シミ隠しなどで使う男性が増えてくれば「身だしなみ」としてメイクをする認識が広まる可能性もあります。
もしかしたら、将来会社に出勤するにもメイクが当たり前になるかもしれません。
「○○さん、メイクしてないから肌がきたないー」と思われたり。
「大事な顧客との商談なのに、ちゃんとメイクしてないのか!みっともない!」なんて怒られる日がくるかもしれません。笑
そんな時代になったら「FIVEISM × THREE」は完全に勝ち組ブランドですね。
今後、もっともっと注目を浴びるブランドだと思うのでので、今から目が離せないです!
ということで、今回は業界初のメンズメイクブランド「FIVEISM × THREE」についてでした。
-
前の記事
猫背を治す方法とは?猫背矯正ベルトで改善!体調も良くなる?
-
次の記事
記事がありません
コメントを書く